ポータブル電源 Jackery 1500 夏の家庭用エアコンが何時間稼働するか?(防災/地震への備え)

当サイトには広告が含まれますが、筆者独自の視点で作成している内容には影響を与えていません。

ポータブル電源で真夏のエアコンを稼働させようという人は多くないと思います。
結局、電気を使って充電するポータブル電源ですから、一旦充電させて、それを使ってエアコンを使うのは効率的ではない。

ただ、停電などの災害の備えを考えると、選択肢はあった方がいい。
フル充電のポータブル電源で何時間エアコンが動くか、実験してみました。

※ポータブル電源派生のポータブルクーラーの記事はこちら

秋に暖房でやったらこうなりました。

※注意
エアコンを稼働する際、延長コードの推奨はお勧めしません。(私は実験のために使用してしまっていますが)
メーカーのサイトでも記載があります。
災害時など、どうしても使用するのであれば、発熱の少ない「高ワット用」がおすすめです。

目次

Jackery 1500とは

Jackeryのポータブル電源の中で一番容量が大きいモデル。
現在はマイナーチェンジでPTB152が販売されていますが、私のはPTB151。
定格容量は約1,500Wh、1800Wまでの家電製品が使えるので、家庭用エアコンも大丈夫です。

今まで家電製品で実験をしてみたり、

充電方法を研究してきました。

前置きはこのくらいにして、実験開始です。

※EcoFlowであれば、DELTA MAXが同等以上の機種になります。

実験開始(8:20)

8:20、実験開始です。

8:00の気温は28.8℃。
6畳の子ども部屋で、エアコンは27℃設定。
スタート時の残量は100%です。

1時間10分経過(85%)

9:30、1時間10分経過しました。残量は85%。前回からの時間、1分あたり0.21%減。

稼働開始直後は部屋を冷やすため猛烈な勢いで電気を食いましたが、冷えてからは落ち着いてきました。
OUTPUT表示は200Wを切っていますね。

1時間40分経過(79%)

10:00、1時間40分経過しました。残量は79%。前回からの時間、1分あたり0.20%減。

気温が31℃を超えさらに上がってきているからか、最初より電気を食っています。

3時間40分経過(54%)

12:00、3時間40分経過しました。残量は54%。前回からの時間、1分あたり0.21%減。

さらに気温は上昇。何と外は35℃になっています。
それでもこの時点で半分以上残っているということは、7時間以上持つような気がしてきました。

4時間30分経過(44%)

12:50、4時間30分経過しました。残量は44%。前回からの時間、1分あたり0.20%減。

外は酷暑ですが、室内はずっと冷やしてあるので、効率のいい運転ができているのでしょう。
消費量は安定しています。

6時間経過(19%)

14:20、6時間経過しました。残量は19%。前回からの時間、1分あたり0.28%減。

この時間はずっと35℃。かなりの暑さでしたので、Jackeryのファンが回る時間も多かったです。
(=消費電力が大きいということ)
一気に残量が減ってきました。

6時間20分経過(11%)

14:40、6時間20分経過しました。残量は11%。前回からの時間、1分あたり0.4%減。

酷暑は残量がどんどん減ります。600W使っている時間はみるみるうちに残量が減ります。
さぁ、最後の10%でどこまで行けるか!

実験終了-6時間50分経過(0%)

15:10。いきなりエアコンが切れました。

7時間には僅かに届かず。6時間50分稼働しました。前回からの時間、1分あたり0.37%減。
昼間のエアコンを全て賄うのは正直厳しいですが、夜間であれば気温は下がりますし、寝る時間のエアコン稼働は可能でしょう。

結果発表

結果をまとめます。

410分間使用して、累計電費は0.24%/分でした。
気温が上がるにつれて電費が悪くなりますが、ずっと35℃というわけではないので、平均するとこんなものなのでしょう。

残量区間電費累計電費
開始(8:20)100%
70分(9:30)85%0.21%/分0.21%/分
100分(10:00)79%0.20%/分0.21%/分
220分(12:00)54%0.21%/分0.21%/分
270分(12:50)44%0.20%/分0.21%/分
360分(14:20)19%0.28%/分0.23%/分
380分(14:40)11%0.40%/分0.23%/分
410分(15:10)0%0.37%/分0.24%/分

■最新のJackery 2000 Proの場合は?試算しています。

まとめ

4時間持てば十分かと思っていたポータブル電源でのエアコン稼働。
想像以上の結果に大満足です。

エアコンは極端ですが、緊急時には冷蔵庫も動かせますし、充電は別売りのソーラーでも可能。
キャンプだけでなく防災用品としても、ポータブル電源はお勧めです。

■暖房でも実験してみました

■冷蔵庫ではこうなります

■Jackeryの最安値情報はこちらから

■EcoFlowの最安値情報はこちらから(DELTA Max 1600がJackery1500相当です)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (15件)

  • Jackeryを購入したので、興味深く拝見致しました。最近電気代が高騰しているので、エアコンに加え、電子レンジ、洗濯乾燥機、ドライヤー、冬になったら電気ヒーターにも使おうかと考えていますが、最適電圧例えば、エアコンが125Vのところにこのポータブル電源を使って、何か不具合は無いでしょうか。ご教授お願い致します。

    • 杉山さん、コメントありがとうございます。
      すいません、最適電圧というのがわかっていないのですが、100Vのエアコンは普通に稼働でき、特に不具合は起きません。
      ソーラー充電だと電気代は安くなりますが、SolarSaga100を一日外においてもJackery1500の20%分くらいですので、なかなか元を取るのは遠いです。。。

      また、サイト内色々見ていってくださいね。

  • 6畳で家庭用エアコン駆動で、1500Whで外気温35度で5時間のイメージですかね、かなり参考になります。私はリン酸鉄系のBLUETTI AC200MAX+B230の4000Whを車で検討していますが容量はなんとかなりそうですね。私は理系ですので、充電を含めてどう配線するか、してもらうかの検討もまた楽しいです。

    • 暇人さん、コメントありがとうございます。
      1500Whで35度だと5時間くらいでしょうね。
      今度試してみたいと思います。

      4000Whあれば、車で使うには十分かと思いますが、充電が課題ですね。
      キャンピングカーのサブバッテリーに供給するように走行充電器を取り付ける感じでしょうね。

      いろんなコンテンツがありますので、また訪問ください。

  • 家庭用エアコンタイプならポタ電のどのメーカーも動かせるんですか?ジャックリーとかエコフローとか色々ありますが。出力とかは当然大きさ考えての話ですが、メーカーによって動かせないとかあるんでしょうか?

    • トレーラーデビューさん、コメントありがとうございます。
      出力が合ってるのに使えないって話は聞いたことないですね。
      出力さえ合えば使えるはずです。

      使える使えないはともかく、高額商品なのでちゃんと保証があるとこ、JackeryやEcoFlow、BLUETTIあたりから購入されることをお勧めします。
      Jackery、EcoFlowは防災の日セールで安くなってるので大変お勧めです。(別ページで紹介してます)

  • コメント失礼します。

    先日jackeryの2000proを購入し、家庭の6畳用冷房能力2.2kwインバーターエアコンにて試運転をしたところ、運転開始してから揃々コンプレッサーが起動するであろうタイミングで2000proの保護回路が働き、エアコンは当然停電状態に陥り、2000proは1時間程度出力せず、ディスプレイも不点の状態になりました。

    2000proの不具合を疑い、jackeryのカスタマーセンターに問い合わせたところ、こちらはエアコンの型番すら告げていないのに「インターネットで調べたところ、私の使用しているエアコンの定格消費電力は720Wであり」とか「エアコン起動時に公称電力の3倍~7倍の電力が必要」などと、使用した機器に問題があり2000proの故障では無い…と返答が来ました。
    今時のインバーターエアコンは昭和時代の非インバーターエアコンと違い、莫大な起動電流は流れないと思いますし、試運転に使用したエアコンの仕様を確認したところ始動電流は「6.65A」と明記されており、最大出力2200W、瞬間出力4400Wを誇る2000proで起動出来ない仕様のエアコンとは到底思えません。

    参考として、Happy様が記事内で使用されたエアコンのメーカー、型番を教えては下さい。

    • メタポクさん、コメントありがとうございます。
      当方使用していますエアコンは富士通AS-R221L-Wとなり、2000Proより劣る1500でも稼働できています。

      メタポクさんの機種がわかりませんが、AS-R221L-Wを例にすると、
      冷房:610W(140~870W)
      暖房:555W(120~1,345W)
      との記載があり、定格出力1,800WのJackery1500で稼働可能という理解です。
      (仕様上、起動時でも1,345Wは超えないはずです。)

      カスタマーセンターの対応は丁寧だという印象ですが、ちょっと不可解です。
      断定はできないのですが、不具合のような気がします。

      他の家電製品は問題なく動くでしょうか?
      ドライヤーやホットプレート、電子レンジも同様に大電力ですので、確認してみてもいいかもしれません。

  • Happy様

    早朝お忙しい時間であるにも関わらず、丁寧なご返信を賜りましてありがとうございました。

    2000proは2台購入し、本日2台目が届く予定なので2号機にてエアコンの試運転も含めて他の高負荷電気製品での使用を検証してみようと思います。

    ありがとうございました。

  • Happy様

    今朝は貴重なお忙しい時間に情報提供とご意見を頂きましてありがとうございました。

    本日2000pro2号機が届きましたのでエアコンにて試運転したところ、正常に動作しましたのでその様子の動画をjackery社に送信して「同じ2000proが同じエアコンで試運転し、かたや運転不可、かたや運転可能はおかしくないですか?」とご意見をしたところ、jackery社は1号機については不具合を認め新品に交換してくれる運びになりました。

    以上、ご報告でした。

    • メタボク様

      その後の顛末を教えていただきありがとうございました。
      故障事例の情報、とても貴重で助かります。

      やはり1号機は不具合だったのですね!
      サポートの初期対応は正直良くないと思いましたが、結局交換ができてよかったです。

      延長保証(+2年)は加入済みでしょうか?
      安い買い物でないですし、機械ものは故障することがあるので、必ず入ることをお勧めします。

      私のJackery1500も、最近過放電で充電ができなくなりました。
      インバーターの動作不良ということで無償交換になりましたが、
      一年以上経過した後の故障でしたので、保証のお世話になりました。

      製品自体はシンプルで使いやすいので、保証に守られながら、楽しく使っていけるといいですね!
      ブログ内にポータブル電源の便利な使い方についての記事が他にもあるので、
      また見ていってもらえると幸いです。

      Happy

  • Happy様

    Happy様の1500も1年ちょいで壊れたのですね…。
    初期動作に異常が無くてもこれから先油断出来ませんね。
    忘れずに延長保証加入しておきます。
    ちなみに、私は2000pro零号機も所持していました。零号機は車中1泊使用しただけでディスプレイが点灯しなくなり、公式ショップ購入ではなかったのでjackeryでは保証対象にならず、販売店に返品しました。

    遅くなりましたが、私はHOBBY社製の495WFBというトレーラーで夫婦2人旅を楽しんでいる者です。

    • 2000pro 3台でトレーラーのエアコンを稼働されているのですね!
      それだけあれば、かなりの時間稼働できますね。

      トレーラーに役立つ情報があるかどうかわかりませんが、キャンピングカー旅の記事もたくさん載せています。
      観ていってくださると嬉しいです。

  • 太陽光で蓄電しポータブル電源でエアコンを稼働させたいと思います。その時の延長コードはどのような規格の物を使用すれば良いのでしょうか?もしくは配線するにはどのような規格の線を使用すれば良いのでしょうか?VVFとかVCT-FKとかあるようです。エアコンは100V、定格消費電力は暖房標準で870W暖房低温で1.27KW、運転電流は暖房標準で9.65Aと書かれています。もし分かれば教えて下さい。

    • コメントありがとうございます。
      エアコンメーカーのサイトを見ると、延長コードの使用は推奨されていません。
      そのため、自己責任での使用になります。(記事にも追記します)

      その前提を踏まえた上でご使用される場合は、「高ワット用」の商品を選んでください。
      Amazonなどで購入することができます。

コメントする

目次